スポンサーリンク
貯蓄・保険

現金5,000円プレゼント auじぶん銀行の定期預金金利が実質0.4%

先日、auじぶん銀行の定期預金金利が実質0.4%になる記事を書きました。その後、新たなキャンペーンが追加されましたので、今回はその内容について説明したいと思います。
お金の管理

2020年第4四半期までの資産推移

2020年12月までの第4四半期が終わりましたので、私の資産推移について報告したいと思います。
キャッシュレス

2021年明けましておめでとうございます

コロナで始まりコロナで終わった2020年でしたが、できるだけ早く収束して欲しいと願っているのは私だけではないでしょう。今年はワクチン接種が日本でも始まります。1年延期になったオリンピック・パラリンピックも開催予定です。今年が、皆さんにとって良い年であることを祈っております。
投資

2020年大納会

激動の2020年も今日が最後です。東京証券取引所では、昨日2020年の取引が全て終わりました。恒例となりましたが(まだ2回目です)、大納会を終えたところで2020年の日経平均株価を振り返るとともに、来年の展望について考えてみたいと思います。
貯蓄・保険

新生銀行金利0.7%のスタートアップ定期預金ってどうなの?

新生銀行が3ヶ月ものの定期預金金利0.7%のキャンペーンを実施しています。3ヶ月定期預金ですが、新規に新生銀行に口座開設をする人にとっては、0.7%の金利とポイントプレゼントが魅力的です。今回はその内容、メリット、デメリットなどについて見てゆきましょう。
節約術

2020年楽天ふるさと納税のまとめ

今回は今年のふるさと納税についてまとめをしたいと思います。以前にもお話ししましたが、私は楽天のふるさと納税を利用しています。楽天ポイントがたまって節税もできる、一石二鳥のふるさと納税です。今年は5月と11月にまとめてふるさと納税を敢行しました。それぞれ、楽天スーパーセールのタイングでの実施になります。
節約術

メルペイスマート払いの賢い使い方

皆さんはメルカリやQRコード決済(いわゆる〇〇ペイ)を使っていますか?メルペイスマート払いは、そういった人にとってはとても使い勝手の良いサービスです。ただ、メリットだけでなくデメリットもありますので、それらをよく理解した上で使う必要があります。今回は、メルペイスマート払いの賢い使い方について説明します。
貯蓄・保険

auじぶん銀行の定期預金金利が実質0.4%

積極的に顧客を獲得しようとしているauじぶん銀行が、また新しいキャンペーンを始めました。今回は、auカブコム証券の新規口座開設と連携することにより、0.2%の定期預金金利と、プラス0.2%相当分の現金をプレゼントするという企画です。これにより実質定期預金金利が0.4%になります。さて、内容を詳しく見てゆきましょう。
投資

私の投資信託ポートフォリオ公開(2020年11月27日時点)

前回8月に私の投資信託ポートフォリオ公開後3ヶ月を経過しましたので、今の状況と今後の見通しをお知らせしたいと思います。コロナショックの後の株価は立ち直り、ニューヨークや東京市場は活況を呈しています。それに伴い私の投資信託もこの3ヶ月で利益を伸ばすことができました。これも継続して積立投資を続けた結果だと思っています。
節約術

ゆうパケットポストを使ってみた

メルカリとと日本郵便が始めた新しいサービス、ゆうパケットポストを使ってみました。宛名も書かない、宛名シールも不要、郵便局やコンビニの窓口に出すことも不要という画期的なサービスです。今回、ゆうパケットポストの使い方とそのメリット・デメリットについて説明します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました