節約術 auからpovoの乗り換えでこれだけ安くなる その2 以前auからpovoの乗り換えでいくら安くなるか、という記事を書きました。その時は月の途中でauからpovoに乗り替えたため、月当たりの削減額が明確になっていませんでした。今回は第2弾として、auからpovoに乗り換えたら、最終的に1ヶ月間の携帯電話料金がいくら削減できたかについてお伝えしたいと思います。 2021.05.15 節約術
節約術 auからpovoの乗り換えでこれだけ安くなる 今回は、auからpovoの乗り換えでいくら安くなったかをお伝えします。毎月の支出を抑えるためには、固定費を抑える必要があります。携帯電話料金は固定費の代表的なものです。私も毎月支払う携帯電話料金をなんとか下げたいと思っていました。私が実際に行った対策と、削減した金額をお伝えしたいと思います。 2021.05.01 節約術
節約術 マネー節約術 ローンとインターネット回線編 日々の生活費の節約というのは大切ですね。私もこの年齢になって、稼ぐ以上に節約について考えないといけないと感じています。そこで、私が日々取り組んでいるマネー節約についてお話ししたいと思います。今回は、住宅ローンとインターネット回線の節約についてお話しします。 2021.03.27 節約術
節約術 5分でできるauからpovoへの乗り換え 2021年3月23日からauのサブブランドとして、povoの申し込みが開始されました。私も発表時から待ち望んでいました。ついに申し込みすることができましたので、報告したいと思います。私はau回線でiPhoneを使っているので、その乗り換え方法の説明になります。また、乗り換える時の注意点もあわせて説明したいと思います。 2021.03.24 節約術
節約術 iPhoneでらくらく確定申告 もう確定申告は終わりましたか?コロナの影響で2021年は4月15日まで確定申告期間が延長されています。ふるさと納税をした人は、確定申告をしないと税金が戻ってきません。私は今年初めてiPhoneを使ってスマホで簡単に確定申告を行いました。今回はその話をしたいと思います。 2021.03.07 節約術
節約術 住宅ローンの金利交渉方法 皆さんは住宅ローンを借りていますか?毎月の支出、そしてボーナスからの中でも住宅ローンの返済は金額が大きいですよね。私も住宅日を節約するために、ダメ元で銀行と住宅ローンの金利を下げる交渉をしました。その結果、支払額を下げることに成功しましたので、その方法を説明します。 2021.01.16 節約術
キャッシュレス 2021年明けましておめでとうございます コロナで始まりコロナで終わった2020年でしたが、できるだけ早く収束して欲しいと願っているのは私だけではないでしょう。今年はワクチン接種が日本でも始まります。1年延期になったオリンピック・パラリンピックも開催予定です。今年が、皆さんにとって良い年であることを祈っております。 2021.01.01 キャッシュレス使える英会話節約術貯蓄・保険
節約術 2020年楽天ふるさと納税のまとめ 今回は今年のふるさと納税についてまとめをしたいと思います。以前にもお話ししましたが、私は楽天のふるさと納税を利用しています。楽天ポイントがたまって節税もできる、一石二鳥のふるさと納税です。今年は5月と11月にまとめてふるさと納税を敢行しました。それぞれ、楽天スーパーセールのタイングでの実施になります。 2020.12.19 節約術
節約術 メルペイスマート払いの賢い使い方 皆さんはメルカリやQRコード決済(いわゆる〇〇ペイ)を使っていますか?メルペイスマート払いは、そういった人にとってはとても使い勝手の良いサービスです。ただ、メリットだけでなくデメリットもありますので、それらをよく理解した上で使う必要があります。今回は、メルペイスマート払いの賢い使い方について説明します。 2020.12.13 節約術
節約術 ゆうパケットポストを使ってみた メルカリとと日本郵便が始めた新しいサービス、ゆうパケットポストを使ってみました。宛名も書かない、宛名シールも不要、郵便局やコンビニの窓口に出すことも不要という画期的なサービスです。今回、ゆうパケットポストの使い方とそのメリット・デメリットについて説明します。 2020.11.23 節約術