皆さん、もうマイナンバーカードは申請しましたか?マイナンバーカードが発行されるまでには時間がかかります。今回は、実際に私が申請してから受け取るまでの手順とその期間がどのくらいかかるのかということについて説明したいと思います。
マイナンバーカード申請から取得までの手順
まず、マイナンバーカードを申請してから取得するまでの手順について見てゆきましょう。大きくは以下の4つのステップになります。
- マイナンバーカード交付申請書を準備する
- マイナンバーカード申請
- 交付通知書(はがき)の自宅への送付
- 交付場所でのマイナンバーカード受け取り
それぞれのステップについて、もう少し詳しく見てゆきます。
マイナンバーカード交付申請書を準備する
まず、マイナンバーカード交付申請書を準備します。マイナンバーカード交付申請書は以下のような書類で、皆さんの自宅に届いているはずです。
マイナンバーカード交付申請書が手元に見当たらない、紛失してしまったという人は各市町村役場に問い合わせるようにしてください。まずは、このマイナンバーカード交付申請書が無いとマイナンバーカードの申請をすることができません。
マイナンバーカード申請
実際にマイナンバーカードの申請をするには、以下の4つの方法があります。
- スマートフォンによる申請
- パソコンによる申請
- まちなかの証明写真機からの申請
- 郵便による申請
スマートフォンやパソコンを持っている人は、自宅で簡単にできますのでその方法をおすすめします。
まちなかの証明写真機からの申請ができるのは、以下の会社のものです。参考にしてください。
- 株式会社DNPフォトイメージングジャパン
- 日本オート・フォート株式会社
- 富士フイルム株式会社
- 三吉工業株式会社
- 株式会社プラザクリエイト
個人的にはスマホで申請するのが一番簡単でいいと思います。10分でできますので、以下の記事を参考にしてみてください。
交付通知書(はがき)の自宅への送付
マイナンバーカードの申請が完了したら、ひたすら待ちます。1ヶ月〜2ヶ月待つと各自治体から交付通知書のハガキが届きます。私の場合は2ヶ月近く待ちました。これからマイナポイントを申請しようと思っている人は、早めに申請することをおすすめします。
交付通知書には、自分の名前や住所の他に、マイナンバーカードを受け取る場所(交付場所)が記載されています。指定された期日までにその場所に出向いて受け取るようにしてください。交付場所は最寄りの市町村役場になっていることが多いと思います。
交付場所でのマイナンバーカード受け取り
さて、いよいよマイナンバーカードの受け取りです。交付通知書に、名前と捺印するところがありますので、忘れずにやっておきましょう。
また、受け取りには以下のものが必要になりますので、準備しておきます。
- 交付通知書(はがき)
- 「通知カード」(令和2年5月以前に交付を受けている人)
- 本人確認書類
- 住民基本台帳カード(持っている人のみ)
本人確認書類は、顔写真付きのもの(免許証やパスポートなど)であれば1点でOKですが、顔写真の付いていないもの(保険証や年金手帳など)は2点必要ですので、注意してください。
実際の受け取りにも多少時間がかかります。私の場合も指定場所に行って受付をしてから4時間以上待たされました。お盆の時期だったということもあるかもしれませんが、市町村役場などが混み合っているととても待たされる可能性がありますので、こちらも注意が必要です。
マイナンバーカード・マイナポータル 徹底活用丸分かりマニュアル (日経BPムック)マイナンバーカードを受け取るまでにどのくらいの期間がかかるか
それでは、マイナンバーカードを申請してから受け取るまでにどのくらいの期間がかかるのかを説明します。
まずマイナンバーカード交付申請書があれば、すぐに申請することができます。前述の通り、マイナンバーカードの申請には4つの方法がありますので、ご自身の都合の良い方法を選んでください。私の場合はスマホで申請しましたので、10分程度で完了しています。申請はとても簡単にできます。
一番時間がかかるのは、やはり自治体から交付通知書(はがき)が届くまでの期間です。通常1ヶ月程度と言われていますが、私の場合は2ヶ月近くかかりました。これは各自治体の対応や混雑状況にもよりますので、一概には言えませんが、この待ち時間が一番時間を要するということだけは理解しておいてください。
マイナポイントはいつまでに申請すればいいのか
マイナポイントは、2020年9月から還元が始まりました。今後、マイナンバーカードを申請して、マイナポイントを活用したいと考えている人は、できるだけ早く申請してください。最近は総務省も各業者も積極的に宣伝をしていますので、今後申し込む人がますます多くなると思います。
ところでマイナポイントの申請は、いつまでにすればいいのでしょうか。これにも締め切りがありますので注意が必要です。最大5,000円分のマイナポイントをもらうためには、以下の通り2つのスケジュール条件を守る必要があります。
- 2021年3月末までにマイナンバーカードを申請する
- 2021年9月末までにチャージまたは買い物をする
この記事でも紹介したように、マイナンバーカードの受け取りには時間がかかりますが、申請が2021年3月末までに終わっていれば、1の条件はクリアできます。ですので、急いで申請することをおすすめします。また、簡単にできるスマホでの申請が一番いいと思います。
2の条件は少し余裕がありますが、逆に忘れてしまう可能性もあります。そのため、マイナンバーカードが届いたら早めにチャージや買い物をしてマイナポイントをゲットするのがいいと思います。
マイナンバーカード申請と受け取りの注意点
それでは最後に、実際にマイナンバーカードの申請と受け取った経験に基づいて、注意点をまとめたいと思います。
- マイナンバーカード交付申請書を大切に保管する
- 申請は早めに行う
- 受け取りの際の必要書類(特に写真付きの証明書)に気をつける
1については、これが無いと始まりませんので、皆さんもしっかりとマイナンバーカード交付申請書を確認するようにしてください。
2については、前述の通り申請から交付通知書(はがき)が届くまでに時間がかかりますので、余裕を持って申請をするようにしたいものです。まだ大丈夫と思っていると、あっと言う間に4,000万人の枠に到達してしまうかもしれませんよ。
3については、ちょっと盲点です。特に写真付きの証明書類を持っていない人は要注意です。免許証やパスポートなど写真付きの証明書類であれば1点でも大丈夫ですが、写真が付いていない証明書類の場合は2点必要になります。
今日はこれくらいにしておきましょう。ではまた。
マイナンバー・通知カード・個人番号カードの取扱説明書―イラスト解説 にほんブログ村人気ブログランキング
コメント
[…] マイナンバーカード取得までにどのくらいの期間がかかるのか皆さん、もうマイナンバーカードは申請しましたか?マイナンバーカードが発行されるまでには時間がかかります。今回は […]